インター育ちの息子に日本語を教える

息子はインター生。変な日本人にならないように試行錯誤する母の記録です

検定試験まで、あと25日

おはようございます。Zarinaです。

 

試験まであと25日ですね。

昨日は平成29年の過去問を解きました。

 

そこにでてきた「自立学習」からの学びを整理します。

 

ここでは、

学習者が主体的に、自分自身の学習を進めるために、教師はどうすべきか、

を問う問題でした。

 

学習日記をつけさせる

教師はカウンセラー

自律学習を支援する方法として、

・個人カリキュラム実例集を蓄積する

・学習者間ネットワークを推進する

・学習者と教師で定期的に集まり、学習進捗を行う

SNS活用を勧め、日本語でのやり取りを促す

・コースは話し合いで決める

などが挙げられていました。

また、社会的環境としては

友人、美術館、自治会でのボランティア活動も学習リソースになること

と挙げられていました。

 

私もタイ語を独学、いわば自律学習で学んでいますが、独学は辛いです。

自分のタイ語、英語学習のためにも、私自身が私のカウンセラーとなり

学習支援システムや環境整備を行うことで方法を見つけていきたいです。